以前レガスピのイミグレーションでの13Aの更新についてブログを書きました。その時にイミグレ職員に書いて貰った手続きに必要な書類を記載してみようと思います。しかし住所変更が絡むとレガスピのイミグレーションでは二度手間になる […]
レガスピのイミグレーションに永住ビザ13Aの更新手続き
永住ビザ13Aの更新手続について 永住ビザ13Aの更新手続をする為に、レガスピのイミグレーションまで行って来たので、その時の詳細をブログにして見ようと思います。ビコールにお住まいの方で、今後永住ビザの更新をされる方の参考 […]
フィリピンの細菌性皮膚感染症 pigsa「ピグサ」に注意!
絶対に感染したくない細菌性皮膚病 PIGSA について フィリピンに長く住んで居られる方は、一度はこの皮膚感染症pigsaの経験が有るのではないかと思います。細菌性【ブドウ球菌】が傷口から感染して腫れるらしく、酷くなると […]
フィリピンの胃薬 胃もたれ・食べ過ぎに【GAVISCON ガビスコン】について
日本に住んでいた頃は、胃のむかつきや飲み過ぎには、エーザイ社のサクロンをよく服用していた。この薬のように服用すると胃がスッキリ爽快になる胃薬はフィリピンで購入可能なのか?と思っていた。すると、頻繁にテレビのコマーシャルで […]
1ヶ月の移住生活費(奥さんがPINA編)シミュレーション フィリピン
フィリピンでの移住生活費 シミュレーション(奥さんがPINA編)で地方に住んだ場合 前回のブログでは、A夫妻の日本感覚でフィリピンの都市部に移住した場合を想定してブログにしてみましたが、今回は私のような立場のフィリピンの […]
1ヶ月の移住生活費シミュレーション(日本人感覚のA夫妻編)フィリピン
フィリピンでの移住生活費 シミュレーション フィリピンの1ヶ月の生活費について、ブログでも頻繁に書かれて議論もされていますね。人それぞれ家族構成や収入、生活状況が違うので通常では基準が無いと比較しにくいと思います。 月1 […]
フィリピンの銀行別 不動産住宅ローンの金利・年利 一覧表
フィリピンの住宅ローンの金利・利子について フィリピンの住宅ローンの利息は、こんなに馬鹿高い。長期だと10%前後です。キャッシュで買うのなら理解出来ますがこんな高い利息で持ち家を購入して資産だと思っているフィリピン人に理 […]
フィリピンの物価 服・衣料・衣類 日本と値段と質の比較
フィリピン人がいつも着ているTシャツが、最も比較しやすいかなと思ったので、このシャツ類に付いて日本とフィリピンの比較をしてみます。私が渡比して間もなくモールなどに買い物に行った時、まず感じたのは衣料類がとても安くて良質だ […]
フィリピンの災害・台風などの停電対策(発電機)について
台風直撃は凄じい 今回のビコール地方直撃の台風で、1週間以上も停電やインターネット回線、電話回線、ケーブルテレビまで不通になった。SUNのUSBインターネットはまだシグナルがないので、あちらこちらのアンテナが吹き飛ばされ […]
フィリピンに移住して分かった!比人がアリとキリギリスのアリになれない!
フィリピンに住んで数ヶ月は、何故フィリピン人は家にストックして置かないのだろうと・・・・シャンプーやリンス、洗濯洗剤 日常生活品の小さなものまでサリサリで買う。まとめて買うか大きいサイズを買えば、合理的で経済的なのに何故 […]